きさらぎ駅は2004年に2ちゃんねるに投稿された都市伝説が原作です。きさらぎ駅という存在しない異世界の駅に辿り着いてしまった
公開:2022年
監督:永江二朗 出演者:恒松祐里(堤春奈)、佐藤江梨子(葉山純子)、本田望結(宮崎明日香)、莉子(松井美紀)、寺坂頼我(飯田大輔)、木原瑠生(岸翔太)、芹澤興人(花村貴史)、瀧七海(葉山凛)、堰沢結衣(大園葵)、野口雅弘(謎の老人)、坪内守(親切なおじさん)ほか
きさらぎ駅の超ざっくりあらすじ
卒論のテーマを「神隠し」と設定した女子大生の春奈は、2ちゃんねるをざわつかせた「きさらぎ駅」の謎を追うことにした。
実際にきさらぎ駅に行き、そこから生還したという葉山純子に話を聞き、特定の時間に特定の列車に乗り、往復することできさらぎ駅に辿り着くことを知った春奈は、自らも同じ体験をすべく列車に乗る。
同じ列車に乗り合わせた乗客たち共々、異世界に存在するきさらぎ駅に辿り着くと、そこには異形の不気味な存在が。
きさらぎ駅から現実世界に戻るには神社の敷地に開く異次元の扉に飛び込まなければならず、そこに辿り着くまでの道程で、乗客たちは次々と変わり果てた姿になっていく・・・。
きさらぎ駅の感想 ここが良い!見どころなど
まああまり深く考えずに観れるホラーエンターテインメントって感じです。
観終わったあとで改めて、怖かった〜って思うこともなく、その場で「ビクっ」となる場面を楽しむ作品。
きさらぎ駅の出没条件を偶然満たしてしまったら・・・なんて想像するとちょっと怖いかも。
※これらは全て個人の感想です
きさらぎ駅の感想 ここが良くない!がっかりポイントなど
怖くない!
ちょっと思ってたのと違う。
文面から各々が想像を膨らませて恐ろしい体験を妄想するのが良いのに、映像としては想像していたものより劣っていて残念。
きさらぎ駅を無料で観るには
Netflix
Amazonプライムビデオ
U-NEXT
などできさらぎ駅は無料で観れました
2023年8月時点
まとめ
2ちゃんねるで話題になった当時を知る人たちは、それぞれの「きさらぎ駅」を想像していると思うので、頭の中のきさらぎ駅と映像化されたきさらぎ駅のギャップを楽しむのも良いのではないでしょうか。
当時というか原作を知らない人は、あらすじを読んで映像を観て「なんじゃこりゃ」って思うのかもしれないです。
適度な恐怖感を味わえる映画としてお気軽に観るのが良いでしょう。